HOME
/
特集!旬の食材レシピ

- オクラ
- 和名をアメリカネリと言い、ほかに陸蓮根(おかれんこん)の異名もある。調理法としては、すりおろすことによってとろろの代用にするほか、酢のもの、和えもの、天ぷら、スープなどがある。さっと茹でて小口切りにし、醤油と鰹節をかけて食べても美味。又ソースやケチャップの原材料としても用いられる。
材料2人分
オクラ | 1袋 |
---|---|
エビ(ブラックタイガー) | 2尾 |
剣先いか | 30g |
ジュンサイ | 40g |
[A] | |
└ダシ | 300cc |
└みりん | 30cc |
└淡口しょうゆ | 30cc |

料理の作り方
-
[1]
オクラは塩をまぶし全体を軽くこする。ヘタを切り縦半分に切り、中の種をとり湯の中に入れる。火が入ったら冷水に入れ冷えたらザルに上げる。
-
[2]
エビは背わたをとり、剣先いかは6等分に切り、塩湯がきして冷水に入れる。後にエビは3つに切る。
-
[3]
ジュンサイは湯の中に入れ、冷水に入れた後ザルにとる。
-
[4]
(A)は温かくした後冷やしておく。
-
[5]
クッキングカッターに[1]・[4]を入れ、ジュースになるまで回し、食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。
-
[6]
器にオクラを入れ、[2]・[3]を盛りつける。
お料理のポイント
胃・腸の粘膜保護、整腸作用、夏バテ予防に効果的です。

[1]オクラに火を通し、冷水で冷やす

[2]エビ・剣先イカの下ごしらえをする

[5]クッキングカッターに[1][4]を入れ、回す
レシピ協力